レントゲン撮影ってどうして必要なの?
こんにちは。みやもと歯科です。 季節外れのインフルエンザが流行っていたり、温暖差がある日が続きましたが、体調いかがですか? さて、歯科ではレントゲンを撮ることがよくあります。 「むし歯ができているのは歯を見ればわかるはず…
2023年5月23日
こんにちは。みやもと歯科です。 季節外れのインフルエンザが流行っていたり、温暖差がある日が続きましたが、体調いかがですか? さて、歯科ではレントゲンを撮ることがよくあります。 「むし歯ができているのは歯を見ればわかるはず…
2023年5月8日
こんにちは♪みやもと歯科です。 今月のnicoが届きました。 特集は、「フッ素配合歯磨き剤」についてです。 市販の歯磨き粉でも、フッ素の濃度が高いものが、販売されるようになりました。 効果を出すには、どんな歯磨きの仕方が…
2023年4月17日
こんにちは。みやもと歯科です。 明るい春の日差しがキラキラと差し込み、例年よりも早く開花が始まった桜の花びらが日本列島にひらひらと舞う、美しい季節となりました。 キラキラ、ひらひら…と、日本語には色々な擬音がありますが、…
2022年2月10日
こんにちは。みやもと歯科です。 今日はお昼から雨が雪に変わってきましたね。 雪が降った翌日は道路も凍てツルツルします(>_<) 運転には気を付けましょう!! ところで、みなさん歯がヌルヌルしていませんか? こ…
2021年11月13日
こんにちは。みやもと歯科です。 今日は、以前 #プレジデントオンライン で掲載されていた記事をシェアします。 口の中でわかる”早死にする人、ボケる人” 多くのシニアが”歯̶…
2021年7月5日
今月のnicoが届きました! 特集は、「歯科からはじめる認知症予防」です。 歯周病になると、アルツハイマー型認知症の原因物質が激増するそうです。 この物質を脳内に増やさないために 歯科でプラークや歯石を取って歯周病を防い…
2019年12月4日
今月のnicoが届きました。 特集は、「口臭」についてです。 生理的口臭と、病的口臭とかがるそうです。 生理的なもは、一日でもその匂いが増減し 誰にでもあるものだそうです。 それでも、一日中お口の臭いが気に…
2013年9月14日
皆さま、こんにちは♪ 今日は、歯周病に効果のあるうがい薬をご紹介します!! その名もパーフェクトぺリオ!! 青いボトルが目印☆ ぺリオとは歯周病のことです。 歯磨き後に、コレで10秒間うがいを…